5年前より取扱いしはじめた神社仏閣用の麻製品を手がける京都・山川の麻縄職人のよる国産大麻(精麻)・より紐、より縄。
太さは2ミリから、3ミリ、5ミリ、6ミリ、8ミリ、10ミリ、15ミリをお選びいただけ、これ以外の太さも製作できます。
主に、しめ縄をはじめとする神具、作品づくり、アクセサリーなどにご活用いただいております。
当初は、きなりだけでしたが、紺色(藍染め)にはじまり計五色〔緑(藍+ざくろ染め)、黄(ざくろ染め)、赤(茜染め)、紫(藍+茜染め)〕の精麻の染めができるようになるに伴って、単色、二色・三色(二本撚りは二色、三本撚りは三色)、五色のより紐、より縄も可能になっております。
特に、五色のより紐、より縄は京都・山川のオリジナルで、ご神前の威儀具(いぎぐ)として設けられている真榊や神輿渡御の行列の五色旗と同じように、草木染めの緑(青の代用)・黄・赤・きなり・紫(黒の代用)の色の順によられています。(三色と五色縄は、細いと手間がかかりすぎるため、誠に恐れいりますが5ミリ以上とさせていただきます)
※五色の鈴緒は京都の晴明神社など、五色の鰐口紐は四国霊場23番札所・薬王寺等に染色は草木染めではありませんが設置されています。
お客様よりいただいた直近のより紐、より縄のご感想は下記のとおりです。
商品が届きました。とっても満足です。ありがとうございます。
職人さんのお仕事とのこと感心しました。
迅速、丁寧なご対応、ありがとうございました。
今回はお守りを下げるのに使用いたします。
それに相応しいお品物だと思いました。
2024年9月30日まで大麻の麻縄活用コンテスト協賛として、CLUBさぬきいんべ会員様は5%OFFとさせていただいております。上記の用途に限らず幅広くご活用いただければ幸いに思います。