4月9日、神様へのお供え用お餅の籾まきがあり、援農奉仕へ参加してまいりました。
こちらに記載してあるとおり、2年前から公で神事行事のご用をいただき、毎月の月次祭などにおいてお供え物の盛り付けをしたり、献せんさせていただいたりしております。
この日は快晴で、気持ちのいい風が吹いておりました。
全体の工程は次のとおり。
苗床に自家採種のもち米の籾まきをしていきます。籾まき後、水をまいて、真砂土をふるいで薄くかけ、シートをかぶせて終了です。もち米だけでなく、うるち米(コシヒカリ、こちらはお供え用ではない)も籾まきしました。
作業自体は休憩を入れて2時間半ちょっと。いい汗をかきました。
苗取りは5月半ば過ぎの予定だそうです。
また参加させていただきます。