祝・13周年 さぬきいんべ年末感謝祭(本年も誠にありがとうございました)

2017年から毎年開催させていただいております年末感謝祭。

今回は13周年を祝い、14周年を予祝して、開催させていただきます。(2023年12月31日まで。2024年1月4日に、さぬきいんべは14周年を迎えます)

本年は趣向を変え、しめ縄や鈴緒など、神社仏閣用の麻製品を調製している京都・山川製のオリジナル国産精麻アクセサリー《2トーン》を計10000円以上お求めの方にお1つプレゼントさせていただきます。これは、神道関連物の製作の余材が偶然できたそうで、それを生かすべく手仕事によって1つひとつ生まれました。他にありません。シンプルなつくり。そして職人の遊び心がちょびっと感じられませんか?(年末のしめ縄ご予約の方は別の特別特典をお付けいたします。こちらは11月15日ご予約注文分まで)

京都・山川製の国産精麻アクセサリー《2トーン》(非売品)
京都・山川製の国産精麻アクセサリー《2トーン》(非売品)

本年2023年の秋の臨時国会、11月14日の衆院本会議で大麻取締法の改正案が与党などの賛成多数により可決され、衆院を通過しました。

一般の方や神社仏閣向けに国産の麻製品(藍染め、草木染め含む)がさらに普及、後世にすばらしい麻文化が継承されますように祈念いたします。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

webページからだけでなく、お電話、FAX、メールでのご注文も承っております。

祝・11周年 さぬきいんべ年末感謝祭2021をささやかに開催中☆

2017年から毎年開催させていただいております年末感謝祭。

本年は11周年を祝って、開催させていただきます。(2021年12月31日まで。2022年1月4日に12周年を迎えます)

四国の麻栽培を願うキャンペーンのプレゼント、京都・山川のオリジナル国産精麻アクセサリー「あわむすび」は好評で、年頭にさらに別のアクセサリー、年末のしめ縄予約特典にもう1つ仲間に加わりました。同じものがつづくとどうかと思いますので、今後お買い上げの価格帯ごとにこれらをプレゼントさせていただくことといたします。

それとあわせて、染織作家・宮崎朝子さんの手織りヘンプマフラーおよびストールの在庫分をそれぞれ500円引きさせていただきます。ささやかですが、日ごろの感謝をこめてお届けさせていただければと思います。

 

振りかえりますと、本年は昨年の神様を大切にする人が増えたらいいなという思いと国産精麻の草木染め精麻の拡充路線を引き継いで、製品開発、普及に取り組みました。春に女子神職用の国産精麻の飾り紐付きの釵子(さいし)草木染め五色の国産精麻の房付きの巫女の頭飾り、前天冠が完成しました。幸先よく、釵子のこの飾り紐は埼玉県の神社の宮司よりご注文をいただき納めさせていただきました。6月にはサイズ、飾り方、価格などを見直し一新した「ミニチュア横綱」の取扱いを開始、この動きと平行して6月より、おお麻(ヘンプ)神具店へと思い切って舵を切らせていただきました。お客様からご要望もあり、これまでの藍染めに加えて草木染め精麻五色の取扱いができるようになって今日に至っております。

一方で、おお麻(ヘンプ)について話してほしいとご依頼をいただき、春に瓊奈川神社(翡翠の巫女様)主催でClubhouseにて、夏ははぐくみの木IKUKO先生主催の精麻飾りワークショップにてお話させていただきました。

今後は、さらに神様を大切にする人が増えますように、そして神社仏閣向けに草木染め製品を普及させていただきたい、また個人様においては手仕事が盛んになりますようにと願っております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

※webページからだけでなく、お電話、FAX、メールでのご注文も承っております。

10周年記念!年末感謝祭2020

2017年から毎年開催させていただいております年末感謝祭。

本年は10周年を記念して、開催させていただきます。(2020年12月31日まで。2021年1月4日に11周年を迎えます)

四国の麻栽培を願うキャンペーンのプレゼント、京都・山川のオリジナル国産精麻アクセサリー「あわむすび」は通常、お1人様お1つ限りとさせていただいておりますが、CLUBさぬきいんべ会員様には特に感謝をこめまして、お買い上げ毎にお2つプレゼントさせていただきます。(追加で作っていただいております。なくなり次第終了) 12月2日変更

国産精麻アクセサリー「あわむすび」(数量限定)
国産精麻アクセサリー「あわむすび」(数量限定)非売品

 

ひとくちに10年と言いましても、いろいろございました。これまでの歩みをザッと書いてみます。

2010年1月に、香川県高松市にて創業。(公益財団法人かがわ産業支援財団発行の「創業事例集」に掲載)同年8月に活動を中止し、実家のある愛媛県西条市にUターン。翌年6月より再始動。

2015年1月より、京都・山川のミニ鈴緒を取扱い開始。同年3月、日本初となる国産精麻の輪飾りを販売開始(のちにお客様より「神居 和かざり」と命名)。同年5月、徳島県木屋平にある三木家住宅(国指定重要文化財)を京都・山川5代目、山川正彦さんらと3人で訪問、ご当主・三木信夫さんと面談。

2016年9月、徳島県吉野川市主催の麻シンポジウムに参加。

2017年2月、徳島県の大麻比古神社に正式参拝。同年秋、同神社の神麻しめ縄奉納に参加。同年6月、公益財団法人愛媛民芸館の評議員に就任。同年夏、国産精麻五色緒付きの神楽鈴を取扱い開始。

2018年夏、国産精麻の祓串の取扱い開始。同年秋、剣山本宮宝蔵石神社の神麻しめ縄奉納に参加。

2019年3月、徳島県の三ツ木八幡神社神麻しめ縄奉納に参加。

そして本年は神様を大切にする人が増えたらいいなというのと、国産精麻の草木染めの製品をと年頭に思い取り組み、5月に国産精麻五色緒付き(草木染め)の神楽鈴、8月に真榊が完成、さらに埼玉県の神社様より注文いただいた鉾先鈴(国産精麻草木染めの五色緒付き)を11月に納品させていただきました。

創業の動機となった今治市の工房織座製の素敵なヘンプ衣料は2014年9月に販売中止になった後、京都・山川の製品を中心に取り扱わせていただき現在に至っております。

10周年記念!年末感謝祭2020

今後の飛躍と、日本の文化の継承、発展を祈念し、皆様と縁結び(=「あわむすび」)できれば幸いでございます。

※webページからだけでなく、お電話、FAX、メールでのご注文も承っております。