藍染めと茜染めの精麻をお願いしました。
実物も、どちらも色鮮やかで深みのある美しい色に惹き付けられました。
自分で精麻を染めたことがあり、ゴワゴワに固くなってしまったのですが、
こちらはとてもしなやかな手触りで、さすが京都伝統工芸品、職人さんの手仕事の素晴らしさを感じました。
早速、縄を編んでいて、精麻飾りのアクセントにしようと思っています。
店主様から直筆で精麻の取扱いについての説明もあり、とても参考になりました。きめ細やかなご対応に感激しました。
また、利用させて頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。
はぐくみの木様 この度はありがとうございます。
アクセントですか、読ませていただいていいものができあがりそうな感じがします。(見てみたいです)
精麻の取扱いお役に立ったでしょうか。それでしたらよかったです。
ペンダントに使うのに購入しました。肌馴染みがよく、着けていて心地いいです。ありがとうございました。
Yoko様 コメントありがとうございます。
ペンダント用ですか。着けていて心地いい、でしたら三本撚りにしている等の狙い通りです。「あわむすび」もご愛用いただければ幸いです。
藍染と精麻の組合せのブレスレット、金属のブレスレットとは趣の違う存在感がとても気に入ってます。
相変わらず着けている時は、氣が廻っているのを感じられます。
既に身体に馴染んで
柔らかくなっています。
添付のあわむすびを車のサンバイザーに着けているのですが、車内の氣が変わった事にはビックリしました。
素敵な商品と縁が結べた事、感謝しております。
Akihiro様 コメントありがとうございます。
Akihiro様は敏感な方なんですね?ご愛用いただいている様子が目に浮かんできます。
こちらこそありがとうございます。
気功整体の師匠に、麻で輪をつくり頭にのせるとスッキリすると言われて注文させていただきました。毎日の祝詞奏上の際に利用しています。確かに頭がスッキリして気持ちがいいです。お勧めの使用方法です!
安房いんべ様 コメントありがとうございます。
想定外のご使用法です。(今回も施術用かと思っておりました)
長さ調節できますので調節すれば頭の上にいい感じに載りますね。
お勧めご提案ありがとうございます☆
手仕事が好きで、いろいろ作ったりもします。職人さんの作られたお守り、ビシッと整う感じがしてありがたく存じます。ネーミングも素敵ですね。 とてもご丁寧な対応にも感謝しております。ありがとうございます。
Suzuki様 こちらもありがとうございます。
ビシッと整う感じという表現、わかる気がします。ネーミングもいいでしょう?
ちなみに丁寧とさまざまな方から言われますが、そうしようという意識はありません。無意識です。その都度、その人(用件)に合ういいものをという思いだけです。
藍染の精麻を購入させていただきましたが、手触りの柔らかさと艶は まさに極上なものと感動しています!まだよりよりしていないのですが、楽しみです! とてもご丁寧な対応にも感謝しております。ありがとうございます。
Suzuki様 コメントありがとうございます。
極上なものと感動していますとのこと、うれしいです。(以前藍染めの試し染めした際、使いづらく難儀した経緯があるため)
使い道は、なにか作られるのですね?“その後”のお声を楽しみにしております。
丁寧に対応頂きましてありがとうございました。
インドから持ち帰った特別な木材で念珠の珠を作ったので、中通しの紐も特別なものをと探してこちらにたどり着きました。
大麻は非常に強い繊維なので数珠の通し紐としても最適だと思いますし、古くは日本の僧侶たちは大麻繊維の衣服、袈裟を身につけていたものです。数珠にはこの上ない材料だと思います。
茜染めの赤色も非常に美しく深みのある色で素晴らしいです。
長く使って、切れたらまたお願いしたいと思います。
rew様 コメントありがとうございます。
特別な木材の念珠ですか!見てみたいですね。
ご要望通りでき、また気に入っていただけてよかったです。どう変化していくか、その変化の過程も味わっていただければ幸いです。
朱色の鈴緒を玄関に、麻色の鈴緒を寝室にお守りとして飾りました。なぜか不思議と見ているだけで心が落ち着きます。作りもしっかりとしていて職人の技が光っています。やはり日本の伝統工芸は素敵ですね。
星の雫様 この度はありがとうございます。
そういう使い分けをされているのですね。
心が落ち着くのはバランスが整っているから、もっと言えば「美しい」からではないでしょうか。おっしゃる通り職人の技が光っていると思います。
まくらカバー用タオルとして使用しています。私はレイキヒーリングをしているため、物の波動の高い低いは何となく分かりますが、波動が高いタオルからは、清清しいエネルギーが感じられます。
Saya様 コメントありがとうございます。
施術用なんですね。定評のあるタオルでそのようなお声を多く聞きます。お客様は「癒し」を求めておられると思いますのでピッタリではないでしょうか?(製造元は波動にこだわってこだわってつくっております)
友人へプレゼントしました。とてもご丁寧な対応と素敵な作品で、「本当にうれしい、心丈夫になる。腕に神様のしめ縄があるみたい」と話しておりました。この度は本当にありがとうございました!
ゆきうさぎ様 この度はありがとうございます。(不手際失礼いたしました)
プレゼントの目的を職人にお伝えすると、「気合いを入れて製作いたします」とのことでした。期日に間に合い、かつお喜びいただけよかったです。どうぞその目的が果たされますように。