買い物カゴをみる CLUBさぬきいんべ登録・ログイン お買い物方法ガイド お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

巫女の頭飾り☆前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き Maetenkan

儀式の際に頭飾り☆

国産精麻の五色房のついた前天冠(花冠)です。

前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き【全景】


前天冠(花冠)は巫女装束(※)の頭飾りの1つ。

巫女が舞を舞う際などに額につける前天冠に国産精麻の五色房(草木染め)が付いたものです。

おお麻(ヘンプ)は霊気を持つものとして古来祭祀神儀に用いられてきた神聖な植物です。
いわゆる祓い、癒し、身のお守りなどにつながっています。

巫女装束としての実用ほか、舞台ステージ、武者行列などにお使いください。


(※)巫女装束=巫女が着用する衣裳のこと。



・京都/株式会社山川について

明治19年創業。現在、代表は山川正彦氏(5代目)。伝統的な技法と材料を守りつつ、神社仏閣用の麻製品を手がけて120年以上。つくられているものに、その仕事に携わった職人の名前が入ることはありません。
今日の技術に満足することなく、日々精進。手仕事による伝統工芸は一級品です。
京都府指定「京の神祇装束調度品 伝統工芸品」認定。

※明治維新まで皇室のあった京都では、各種の式典や行事が多く、また神社の神事も盛んであるため、それらの道具や衣装をつくる専門工芸が古くから発達してきました。神祇調度とはいわゆる神具と呼ばれるもので、三宝や神殿などの木製の道具類のほか、鏡、御簾、几帳、旗、幕、雅楽器などがあります。神祇装束は、宮中の装束や神主の衣服、各種の伝統的な式典や行事などに用いられる衣装とその付属品をさします。いずれも多品種少量生産で、手づくりが大部分を占めます。街ぐるみの分業パワーに加え、産地と消費地が一体になっている京都ならではの伝統工芸です。


前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き【五色房(草木染め)】
国産精麻の草木染め五色房(緑・黄・赤・きなり・紫色)は長さ8寸(約24センチ)。



前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き【正絹紐】
朱色の正絹の紐(4ミリ径)で結んで額につけます。



前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き【内側】
内側。額保護用フェルト付き。左右の穴に造花を立てることができます。造花(菊)一対も付属。 



前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き【着用イメージ】
着用イメージ。神楽鈴・国産精麻五色緒付き【玉翠】とともに。 



【伝統工芸品タグ】
信頼と安心。京都府指定「京の神祇装束調度品 伝統工芸品」です。



《五色房の草木染めの染料》
青(緑) 黒(紫)
染 料 本藍+ざくろ染め ざくろ染め 茜染め きなり 本藍+茜染め
※「五色」にならい便宜上、白色にきなりを当てはめております。


《巫女神楽~依代の舞と奉納の舞~》
巫女神楽は、シャーマニックな憑依降神のための祈念の舞と、神を喜ばせる祈願奉納の舞に大別できる。
前者の憑依降神の舞は、神がかりを得るためにゆったりとした回転の舞からはじまり、回転によって巫女の心身を浄化した後、順周り、逆回りを繰り返し、神を降ろす。その手に持つ採り物は鈴、扇、竹、紙垂鉾、榊、幣など神の宿る依代である。
この舞は託宣巫女の存在が男性支配者に疎まれ、古代神道が国家神道化するにつれて、廃れていったが、今でも巫女舞の中にその要素が残っている。
「図解 巫女」朱鷺田祐介著(新紀元社)P64より引用、一部編集。



前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付きは、巫女装束の頭飾りの1つです

・前天冠本体は、模様は唐草、銅地本金メッキ製で、サイズはフリーサイズです。冠高さ(縁から頭頂)は約9.5センチ。付属の正絹の紐で結んで額に付け用います。額を保護するフェルト付き。造花(菊)一対も付属。(本品に写真の置き台は含みません)

・儀礼の際、巫女が頭につける飾りは、かんざしなどの髪留めと、冠に分けられます。前天冠とは天冠〔高貴な人(皇族、公家、女官、天人など)がつける冠〕の一種です。

・五色房の長さは8寸(約24センチ)。国産極上質の精麻(野州麻、栃木県産)を草木染めしております。草木染めは染め職人による手染めです(ロットにより色合いが若干ちがう場合がございます)。

・巫女装束としての実用ほか、舞台ステージ、武者行列などにお使いください。

神楽鈴、鉾先鈴とセットでお求めいただく場合は金額を10%OFFさせていただきます。紐や飾り結び部分(朱色)を国産精麻の紐にすることや、紐部分のみお作りすることもできます。お問合せください。

・『取扱説明書』をお付けします。古神道(伯家神道)の作法により潔斎してお送りさせていただきます。(火打ち石を使います。古墳時代にはすでに使われていたことが知られており、切り火は不浄を断ち邪をはらう日本古来の風習です)

・参考文献

『古語拾遺』斎部広成撰・西宮一民校注(岩波書店)『図解巫女』朱鷺田 祐介著(新紀元社)、『有職装束大全』八條忠基著(平凡社)など


■ お客様の声

おすすめ度星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 謡曲仕舞奉納家一扇様 2023-01-17
とても気に入り、「みろく涼香舞」奉納の時に使わせていただいております。素敵なご縁に感謝です。
お店からのコメント
2023-01-18
謡曲仕舞奉納家一扇様 コメントありがとうございます。
ご活用いただきうれしいです。それと「一扇」の本の表紙もつけられている写真が採用されていますね?

本も読ませていただきました。「みろく涼香舞」誕生の経緯がわかりました。今後のご活躍、発展が楽しみです。

巫女の頭飾り☆前天冠(花冠)・国産大麻(精麻)五色房付き Maetenkan

価格:

64,800円 (税込)

[ポイント還元 648ポイント~]
購入数: セット
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 5.0 (1件)
この商品について問い合わせる

※商品の体感・効果には個人差があります。

サイズ フリーサイズ
冠高さ(縁から頭頂まで約9.5センチ)
組 成 本体:銅地本金メッキ、紐:正絹、房:国産精麻、造花:プラスチック
備 考 ・使用後は柔らかい布で指紋や手汗を拭き取っていただき、密封できる袋などに入れて収納ください。
・紐、五色房は天然素材のため、使っていくと色あせしたり、毛羽だったりします。味として変化をお楽しみください。精麻は水に濡れると質が変わりますので水気にご注意ください。
・長時間の直射日光を避けてください。
区 分 日本製
製造者 株式会社山川

関連おすすめ商品:10¸000円以上お買い上げで代引き手数料及び送料が無料となります。

ページトップへ